本文へスキップ
左下の横三本をタップしてメニュー項目を表示

年寄りのツイート

定年退職して、のんびり暮らす、年寄りのツイート

これは、2015年1月に白内障手術をしたけど、2022年9月に、その時の白内障のレンズが外れたので、再手術をした時の日記です。

 当サイトからのお知らせは[掲示板]を見てください。

SNSは自動で掲載


このエントリーをはてなブックマークに追加
[広告]
■サイト内を検索

ギャラリー

大きな病院へ行きました

白内障のレンズが外れたので、かかりつけの眼科で受け取った紹介状を持って、手術をしてくれる大きな病院で検査と診察をしました。白内障はレンズを付けるのとは違い、外れた場合は高度な医療が必要だから、先端医療の病院へ行きました。


手術をする病院へ行ったら、最初にするのは健康保険証を見せて、住所、氏名、連絡先等の記入して、診察券を作ってもらう事。
そして問診票。問診票は、過去、現在の病気、飲んでいる薬など。体温計を受け取り体温測定。血圧計に腕を入れて血圧測定。さらに、味覚障害、海外渡航など、新型コロナウイルス関係の記入もありました。

眼の検査

私の診察予約時間は9時30分だけど、眼科の場合、この予約時間は診察の時間ではなく、検査を開始する時間。
9時40分頃に、かかりつけの眼科で検査するような、乱視や眼圧等の検査、視力等4種類の検査をしました。

瞳孔を広げる目薬をさして・・・。

10時20分ごろから、瞳の撮影や眼底検査など3種類の検査をしました。

白内障の診察

11時00分ごろから、いよいよ診察。診察室の入り口には「45分遅れ」の表示が。。。

最初は、眼科の先生が、パソコンで、私の過去の病気など、たくさん入力していました。診察はパソコン入力で時間がかかっているような気がします。

先生の話によると私は、レンズが落ちやすい体質らしい。何とか症候群と言っていました。
左目の白内障のレンズは、糸でなんとか、つながっていて、宙ぶらりんの状態だそうです。

糸を切り、レンズを取り出し、糸はそのまま眼の中に落として、新しいレンズを取り付けるという、かなり高度な手術になるそうで、手術は1時間半以上かかるそうです。

レンズが外れた白内障の手術は9月21日の入院、22日の手術。退院は未定です。

診察は、約30分、かかりました。

白内障なのに心電図?

診察が終わった後は、血液検査の採血と、心電図を行う。
眼の手術で心電図が必要なのか?疑問だけど・・・他の病院で目の手術を行った時は、肺のレントゲン撮影も行った。。。

会計と次回予約(レーザー)

そして、次は会計。

その会計を待っている間に、病院内を散策。
自動販売機は、ここにある。レストランは、ここにある。
売店はローソンだ!病院の売店もコンビニが多くなりました。他の病院はファミリーマートだった事もあります。

今回の医療費は「7,000円」。そのうち、診察料は800円ぐらい。
検査が多いだけに高いです。
白内障
  ところで、私の右目(レンズが外れたのは左目)だけど、右目の白内障レンズが曇っているので、レーザーで手術をする事にしました。

レーザーは日帰りで9月13日の15時00分に予約しました。

今まで右目は、視力が悪かったし、レーザーで良くなるカモ?
【広告】

今までの医療・健康のツイート

※古いツイートは表示していません。すべてのツイート、最新の医療保険のツイートは[最初のページ]から見てください。

白内障のレンズがが外れた/紹介状(料金)と予約


白内障レンズが外れました/かかりつけ医に行く/医療費