本文へスキップ
左下の横三本をタップしてメニュー項目を表示

年寄りのツイート

定年退職して、のんびり暮らす、年寄りのツイート

これは、2015年1月に白内障手術をしたけど、2022年9月に、その時の白内障のレンズが外れたので、再手術をした時の日記です。

 当サイトからのお知らせは[掲示板]を見てください。

SNSは自動で掲載


このエントリーをはてなブックマークに追加
[広告]
■サイト内を検索

ギャラリー

入院説明

白内障のレンズがが外れた私は、入院して手術が必要なので、昨日、入院の手続きをしてきました。手続きは、説明を聞いたり、保証人が必要だったり、売店で必要な物を買ったり大変です。

病院の入退院受付に行って、入院の手続きをします。
「入院の案内」など、たくさんの書類を受け取りました。

最初は、看護師さんが説明。

入院の3日前から消毒の目薬をしなければ、ならないので、目薬を受け取りました。

白内障手術・病院指定のモノを買う

手術前に購入しなければならない物があり、カッペ(透明な眼帯みたいなモノ)と、清掃綿(消毒済のガーゼ)を買わなければなりません。以前、眼の手術をした病院ではカッペだけでしたけど、今度の病院は、清掃綿も必要です。

カッペと清掃綿は売店のコンビニで買うのですが、店内を探しても、どこに置いているのか?見つからない。店員さんに聞いたら、レジの店員さんの後ろの棚にありました。
白内障手術白内障手術

新型コロナウイルスの影響

新型コロナウイルスの影響があり、面会は禁止で必要な物を家族が持って来た時は、病棟のナースステーションで預かって、本人に渡す事になっていました。
家族と一緒に病室に入れるのは、入院と退院の時だけです。
入院まで外出は控える事、発熱など感染の疑いがある時に、すぐに連絡するなども。

「誓約書・保証書」も必要。内容は病院に迷惑をかけません・・という事です。
どこの病院でも、入院する時は必要です。保証人になる人を探さないとダメです。

入院の時に必要な物の説明。テレビを見る時のイヤホン、下着、タオル、病室内用の靴など。


看護師さんの説明が終わったら、栄養士の人が来て、食物アレルギーの事などをきかれました。

次は、薬剤師の人が来て、飲んでいる薬やサプリメントの事をきかれました。


過去に5回、入院している私ですが、入院手続きは大変です。
今回は待ち時間を含めて30分ぐらい、かかりました。
【広告】

今までの医療・健康のツイート

※古いツイートは表示していません。すべてのツイート、最新の医療保険のツイートは[最初のページ]から見てください。

白内障のレンズがが外れた/入院の手続き/コロナの影響(ここのページです)


眼のレーザー治療を日帰りで行いました/料金


白内障のレンズがが外れた/高額医療の保険証の発行/入院期間注意


白内障のレンズがが外れた/手術する病院での初診・検査/医療


白内障のレンズがが外れた/紹介状(料金)と予約


白内障レンズが外れました/かかりつけ医に行く/医療費