本文へスキップ
左下の横三本をタップしてメニュー項目を表示

年寄りのツイート

定年退職して、のんびり暮らす、年寄りのツイート

これは、2015年1月に白内障手術をしたけど、2022年9月に、その時の白内障のレンズが外れたので、再手術をした時の日記です。

 当サイトからのお知らせは[掲示板]を見てください。

SNSは自動で掲載


このエントリーをはてなブックマークに追加
[広告]
■サイト内を検索

ギャラリー

入院準備・持って行くもの/病院指定

白内障のレンズが外れたので手術をしないとダメなので、明日、入院。入院する為に持って行く物を準備しました。一度、入院すれば家に帰る事が出来ないので、荷物は多いです。

まずは、病院からもらった、入院する人へのパンフレットに書いてあったものです。

ねまき(パジャマ)
下着類
バスタオル
タオル
はし
はし箱
コップ(プラスチック製もしくは金属製)
スプーン
布巾等
お茶用ポット(コップ付きの水筒の事です。子供用の小さいのが良い。水筒を丸ごと洗う事が出来ないので、コップだけ洗えるようにコップ付き)
洗面用具(歯ブラシ、歯みがき粉、せっけん等)
ひげそり
シャワー用具(ボディソープ類、シャンプー、コンディショナー、くし・ブラシ類)
ティッシュペーパー
かかとが留まる履き物やすべりにくい靴底の上履き(室内用のスリッパは滑りやすいのでダメ)・・・滑りやすいと言うのは足腰が弱い年寄りの事だと思うけど。
筆記用具
ナイロン袋(洗濯物入れ用、ゴミ入れ用)
テレビ視聴用イヤフォン

・・・・以上が、パンフレットに書いてあった物です。

入院準備・持って行くもの/私が考えた

さらに、私が考えて持って行くもの・・・

便座シート(認知症の男性は、便座を上げずにオシッコをするので汚い)
不織布マスク(30枚ぐらい)
液体歯磨き(眼の手術後、歯ブラシでの歯磨きが出来ないので、液体歯磨きを使います。)
洗面器(入浴の時に使う)
洗濯ばさみ
針金ハンガー(前の人が、そのまま置いていく場合もあるけど、基本的には病院にハンガーは無いです)
からだふき
爪楊枝(私は、毎食、使っています)
ラジオ(TVは有料ですから・・・電波が入れば良いのですが。。。)
ケータイの充電器
テーブルタップ(1.5mぐらい)
病院から指定された、消毒の目薬、カッペ(透明な眼帯みたいなモノ)、清掃綿(消毒済のガーゼ)

・・・・以上です。

歯磨・入浴用品

歯ブラシは、以前、旅行に持って行った歯ブラシを残して置いたので、それを持って行きました。
歯磨き粉は、いつも家で使っている液体歯磨きを買った時に付いていた、試供品です。

新しく買った液体歯磨きは「ガムレンタルリンスレギュラータイプ」。容量80mLの小さな液体歯磨きはドラックストアで税込217円(10%)で買いました。

シャンプーは、コンディショナーとセットになった「スーパーマイルド ミニサイズセットA」。ファミリーマートで税込330円(10%)で買いました。男性用のシャンプーは売っておらず。さらにコンディショナーなんて使わないけど・・・コンディショナーは妻に、あげよう。

ボディソープと洗顔料がセットになった「ビオレ トラベルセット」。ファミリーマートで税込682円(10%)で買いました。入院 持って行くもの
  このビオレ トラベルセット。ボディソープの「ビオレu ミニ 90ml」と「ビオレ スキンケア洗顔料 モイスチャー ミニ 30g」に「ビオレu みるみる泡立つボディタオル(ブルー、ハーフサイズ)」のセットになっています。
このボディタオル、泡立ちが良さそうだけど、長さが短い。背中を洗う時は苦労しそうです。
入院 持って行くもの

入院時必要な物/その他

箸は割りばしを100円ショップで。洗うのが大変だから割りばしです。
洗面器と石鹸ケースも100円ショップで買いました。

入院 持って行くものこの石鹸ケース、水が漏れにくい石鹸ケース。家に帰ってから見てみるとレンジパックのようになっていて、水漏れが、しにくいみたいです。


入院 持って行くもの「からだふき」はスーパーで税込327円(10%)で買いました。
体拭きと言っても、大きさは小さめのハンドタオル程度。眼の手術の後は数日間、顔を洗う事が出来ないので、からだふきで顔を拭きます。
本当の体を拭くタオルは、病院から濡れタオルを出してくれます。

その他、着替えや洗濯物、小物などを入れるレジ袋(ナイロン袋)はドラックストアやホームセンターで100枚入り等が売っていて、私はドラックストアで買って、ゴミ箱用に使っているので、それを持って行きました。

パジャマは上下2着、下着は上下3着、靴下3足を持って行きます。
バスタオル2枚と、フェイスタオルは6枚。フェイスタオルは入浴の後、足ふきにも使います。
入院の手続きの時に、コインランドリーがある事を聞いたから、洗濯をすれば良いけど、手術後は部屋から出れない事があるので、多めに持って行きます。


洗濯ばさみがあると、濡れたタオルとベットの手すりなどに干しておくのに便利です。

入院 持って行くものテーブルタップは、病室のコンセントは、ベットの下にあるので、ケータイの充電の時に、ベッドまで線が届かいので必要です。

バックに入れる/爪切りも必要

大きなバックに何とか入れる事が出来ました。バックも膨れています。膨れている原因は、タオル類やパジャマ。これだけでバック内の3分の2ぐらいを占領しています。
入院準備に30〜40分ぐらいかかりました。旅行なら楽しいでしょうけど、入院は楽しくないです。

入院 持って行くもの重さを測ってみると約8kg、重いです。
家から病院までタクシーで行く事にしました。




それと、入院日の前日は、爪を切ります。
病院でも爪は切れますが、眼の手術なので爪が切りにくくなる事もあり、事前に切っておきます。


【広告】

今までの医療・健康のツイート

※古いツイートは表示していません。すべてのツイート、最新の医療保険のツイートは[最初のページ]から見てください。

白内障レンズが外れました/入院準備/持って行くもの(ここのページです)


白内障レンズが外れました/手術3日前/自宅で病院からの目薬


白内障のレンズがが外れた/入院の手続き/コロナの影響


眼のレーザー治療を日帰りで行いました/料金


白内障のレンズがが外れた/高額医療の保険証の発行/入院期間注意


白内障のレンズがが外れた/手術する病院での初診・検査/医療


白内障のレンズがが外れた/紹介状(料金)と予約


白内障レンズが外れました/かかりつけ医に行く/医療費